セミナー・ワークショップ

アントレプレナー養成講座売れてる人がやっている『今さら聞けないプレスリリース基礎』 ~取材依頼が来やすくなるポイント~


《タイトル》売れてる人がやっている『今さら聞けないプレスリリース基礎』

~取材依頼が来やすくなるポイント~


《目 的》
プレスリリースをするための基礎的な考え方を知ることで、メディアに取り上げてもらいやすくなるポイントをお伝えします。

《講座内容》

①そもそもプレスリリースって? 

②プレスリリースに出したらどうなる?

③そもそも、なぜプレスプレスリリースが必要か 

④個別ワーク(テンプレでキャッチコピーとリード文を考えてみよう) 

⑤講師によるワーク内容の添削  

⑥プレスリリースの提出の仕方


【対象】
起業準備中、起業されている方


【こんな方にオススメ!】 

自分の事業を客観的に可視化したい方

個人事業主で実績がほしい方、

SNSとは別角度で広報をしたい方

プレスリリースって何?を今さら聞けない方 など





《開催日》  
令和6年12月10日(火)
10:00~12:00※受付開始13:30
◆場所:BizBaseコラボ21
         大津市打出浜2-1 コラボしが21 1階
     ※駐車場のご利用ができません。
     公共交通機関でのご来場をお願い致します。
◆参加費:無料 
◆定員:20名 
※定員になり次第締め切り
◆持ち物:筆記用具、パソコン持参でのご参加OK

《講 師》
合同会社kokoperi村 村田邦子 氏

ITの力で「いつでも」「どこでも」女性が働けるをサポートする、プラットフォームを含む【合同会社kokoperi村】代表(20244月創業)
座右の銘は「思い立ったが吉日」の爆進型雑草女子。 難病「全身性エリテマトーデス」の疾患患者でもあり、 病気をきっかけに起業。
2020
年から精力的にオンラインイベントを運営。 2022年、2023年、2024年に滋賀県採択事業『女性のためのオンラインマルシェ』コーディネーター就任。 個人事業主時代のアフリカ布ハンドメイドブランドのマーケティング&PRのために始めた プレスリリースのチカラにより、 起業8年の間に異例の地方新聞、ラジオなどの掲載経験はのべ30社以上。 最多メディア掲載実績は18社。記者会見の経験もあり。 『小規模事業や個人事業主に広報という選択肢を教えることで確実な実績を作るお手伝い』
がミッション。 「PR初めの一歩」の当講座をはじめ 『書く』『出す』『実績につなげる』ための 【超伴走型プレスリリース実践塾】スタート



イベントタイプ
セミナー・ワークショップ
カテゴリー
開催日時
2024年12月10日(火) | 10:00~12:00
開催場所
BizBaseコラボ21 コワーキングスペース
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21 1階 BizBaseコラボ21 コワーキングスペース
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21 1階
登壇・出演者
実施体制
主催: 創業支援課
創業支援課


チケット
無料: 無料
問合せ先
使用言語
定員
20名
受付締切


イベントに参加する
イベントに参加する
【開催日時】
2024年12月10日(火) | 10:00~12:00
【開催場所】
BizBaseコラボ21 コワーキングスペース
滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21 1階
【地図】